耳で聴いてすぐに試せる!ダウンロード音源付き

ミックス&マスタリング 音圧アップの鍵は「EQとコンプ」(好評発売中)

ミックス&マスタリング 音圧アップの鍵は「EQとコンプ」(好評発売中)

2019/02/14


ミックス&マスタリング音圧アップの鍵は「EQとコンプ」

ミックス&マスタリング
音圧アップの鍵は「EQとコンプ」


好評発売中
●価格:1,900円+税
■全176 ページ
■判型:B5 変型/平綴じ
ISBN 9784904547298

全国の書店や有名楽器店、Amazonで好評発売中!

著者:竹内一弘
制作:株式会社ミュージック・マスター
発行所:有限会社サウンド・デザイナー

●理想的なサウンド・バランスと必要十分な音圧を実現させるためのEQとコンプの基礎から応用までを網羅した、全音楽クリエイター必読の決定版!

DAWの機能がどんなに進化しても、簡単にはたどり着けないプロのようなサウンド・バランスと音圧。これを実現させるための、EQとコンプの基礎から応用までをギュッと詰め込んだ解説書です。欲しい周波数をブーストする、不要な周波数をカットするという表面的な操作から一歩進んで、周波数バランスをコントロールすることで理想のサウンドを実現させるというEQの本質をわかりやすく紹介。コンプで難しいアタックタイムとリリースタイムも“こうすればこうなる”という根っこから理解することで、求めるサウンドと音圧を的確にコントロールできるようになります。

音圧や良い音の鍵となる楽曲の周波数バランスを“周波数6分割法”によって、目に見える形で作っていく手法は、ジャンルを問わず確実に音質と音圧をアップさせる秘策となるでしょう。仕上げとして、EQとコンプだけで理想的なサウンドと音圧に仕上げるマスタリングの方法も公開。本書によって、あなたのサウンドは間違いなくワンランクアップするはずです。



 

ページサンプル1
ページサンプル2
ページサンプル3
ページサンプル4
ページサンプル5
ページサンプル6

目次
CHAPTER 1 EQの基本と技

【予備知識編】
❶EQを使いこなすための周波数の知識
❷周波数を耳で覚える!周波数6分割法
❸ミックスのEQは周波数の器に収める意識が重要
❹パート数と周波数の器の関係を理解しよう

【EQのパラメーター】
❶EQのタイプとパラメーターを知ろう
❷これがEQの肝!ブースト/カットで周波数バランスを変化させる
❸全パート共通 周波数6分割法によるEQ操作の方法

【実践編】
音作りのためのパート別EQ
❶EQ パートの主役と脇役を決める
❷キックのEQ
❸スネアのEQ
❹ハイハットのEQ
❺シンバルのEQ
❻タムのEQ
❼オーヴァーヘッド・マイクのEQ
❽ルーム・マイクのEQ
❾ベースのEQ
❿エレクトリック・ギターのEQ
⓫アコースティック・ギターのEQ
⓬ヴォーカルのEQ
⓭ピアノのEQ
⓮エレクトリック・ピアノ/オルガンのEQ
⓯シンセ・ストリングスのEQ

【ミックスのためのEQの技】
❶キック&ベースをクリアに共存させるEQ
❷Lowカットから始めるEQテクニック
❸パートをまとめてEQ処理するBus EQ
❹聴こえないUltra Lowを残す方法
❺周波数の器で最終確認
❻ピーク処理は効果テキメン!

CHAPTER 2 コンプの基本と技

【コンプを使いこなすための知識とパラメーター】
コンプの目的/コンプと音圧の関係
コンプの深さを決めるスレッショルドとレシオ
アタックタイムとリリースタイム
ニー/メイクアップ・ゲイン
リリースタイムの見極め方
アタックタイムは耳で判断する

【コンプによるパート別音作りの手順】
目的別パラメーター設定のポイント
ドラム編❶キックのコンプ
ドラム編❷スネアのコンプ
ドラム編❸タムのコンプ
ドラム編❹OH/Roomのコンプ
ベース編❶ベースのコンプ
ベース編❷フィンガー・ピッキングのコンプ
ベース編❸ピック弾きのコンプ
ベース編❹スラップ・ベースのコンプ
ギター編❶ギターのコンプ
ギター編❷クリーンのカッティング
ギター編❸アコギのストローク
ギター編❹ディストーションのカッティング
ギター編❺リフ/パワーコードのコンプ
ギター編❻ギターソロのコンプ
ヴォーカル編❶ヴォーカルのコンプ
ヴォーカル編❷ロック・ヴォーカルのコンプ
ピアノ編 ピアノのコンプ
シンセ編 シンセのコンプ

【コンプとEQのコンビネーション】
コンプにはEQの性質もある
コンプ→EQ
EQ→コンプ→EQ

【コンプの必須テクニック】
EQ的に使う高周波専用コンプ ディエッサー
サイドチェイン・コンプ
Busコンプ

【マルチバンド・コンプレッサー】
マルチバンド・コンプとは!?
マルチバンド・コンプの実践

【音圧アップに効果があるコンプの使い方】
音圧の意味
パラレル・コンプ
サチュレーターとソフトクリップ
コンプの2段がけ

CHAPTER 3 音圧アップの方法

【音圧アップの下準備】
2ミックスに書き出そう
マスタリング用プロジェクトと必須エフェクター
最初にリミッター[マキシマイザー]

【簡易マスタリングの手順】
マスターEQ編❶マスターEQで周波数バランスを整える
マスターEQ編❷ピーク処理
マスターEQ編❸周波数14分割法でサウンドをブラッシュアップ
マスターEQ編❹Highの丸め方
マスターEQ編❺EQのM/S処理
マスターコンプ編❶マスターコンプの役割
マスターコンプ編❷絶対に失敗しない、マスターコンプの黄金設定!
マスターコンプ編❸マスターコンプでのサイドチェイン
マスターコンプ編❹もっとコンプ感が欲しいなら2台がけ
マスターコンプ編❺マルチバンドコンプで音圧アップ
マスターコンプ編❻コンプのM/S処理
マスターコンプ編❼マスタートラックのプラグインの順番

【リミッターで音圧を上げよう】
リミッターの使い方とポイント
マスタートラックの書き出し
 

【お詫びと訂正】
本書(初版発行)に関して誤植がございました。
ここに訂正してお詫び申し上げます。

正誤表

※本誌付録のダウンロード音源について
(音源がダウンロードできない場合の対処方法)

セキュリティの問題で、一部のブラウザから本誌に記載されているアドレスだと音源がダウンロードできないことがあるようです。音源がダウンロードされない場合は、アドレスの先頭をhttps:// ではなく、http:// (https://の「s」がない状態)から入力して頂くようお願い致します。

 

この記事の画像一覧

(全8枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP