最大24bit/192kHzのハイレゾ録音、ライブ配信アプリに対応
ティアック、USBオーディオインターフェースUS-HRシリーズ3機種をリリース!
ティアック、USBオーディオインターフェースUS-HRシリーズ3機種をリリース!
2020/11/04

ティアックは、TASCAM(タスカム)ブランドからUSBオーディオインターフェースの最新機種「US-1x2HR」、「US-2x2HR」および「US-4x4HR」を欧米市場を皮切りに世界市場に向けて発売する。価格はオープン。

「US-1x2HR」


「US-2x2HR」


「US-4x4HR」

(製品オフィシャル概要)
さらなる進化を遂げたUS-HRシリーズ
TASCAM US-HRシリーズは、Ultra-HDDAマイクプリアンプを搭載、最大24bit/192kHzのオーディオフォーマットに対応したUSBオーディオインターフェースです。従来の製品よりオーディオ回路のブラッシュアップを行うことで、さらなる性能の向上を実現しました。接続方式には、USB Type-C端子を採用しUSBバスパワーでの駆動が可能。iOS、iPadOSデバイスの接続に対応します。また、ステレオ・モノラル切り替え可能なループバック機能によりライブ配信アプリOBSにも対応。ライブ配信や動画制作でも活躍します。オーディオインターフェースを語るうえで欠かすことができないドライバーソフトウェアは自社開発し、従来品以上の音質と安定性の改善を図りました。
バンドルソフトウェア
US-HRシリーズは、世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。音楽制作の核となるDAWソフトウェアSteinberg社のCubase LE、Cubasis LE 3をはじめ、2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを誇るIK Multimedia社 SampleTank 4 SEや音程補正やボーカルエフェクトにおいて業界標準のソフトウェアとなるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITED (3ヵ月無料)など、買ったその日から音楽制作が始められるバンドルを予定しております。
関連する記事
ニュース
インタビュー
2020/06/18
2020/03/18
2020/03/15
特集/レビュー
レクチャー
2019/07/09
2019/02/14