音と映像と通信のプロフェッショナル展をいち早くレポート!

【速報・Inter BEE 2015】ゼンハイザージャパン編

【速報・Inter BEE 2015】ゼンハイザージャパン編

2015/11/19


 昨日(18日)から20日まで3日間に渡り、千葉県の幕張メッセで年に1度の国際放送機器展「Inter BEE 2015」が開催中だ。ここでは、ゼンハイザージャパンブースの模様を最速レポートでお届けしよう!
 

 ゼンハイザージャパンブース(Inter BEE 2015)


 

 マイクコーナーで来場者の視線を集めたのはポータブルデバイス用のピンマイク「MKE 2 digital」のディスプレイ。Lightning端子でiOS機器と接続して使用でき、Apogee社の信号変換技術を採用したことで、先にリリースされた「ClipMic digital」を上回る音質で録音が可能となっている。「MKE 2 digital」は近日発売予定で、価格はオープンプライス(市場予想価格:¥50,000)
 

ピンマイクコーナーでは「ClipMic digital」(左)と「MKE 2 digital」(右)が並べて展示されていた。スピーチやイベント、インタビューなどの収録をiOSデバイスで高品質な録音ができる

ピンマイクコーナーでは「ClipMic digital」(左)と「MKE 2 digital」(右)が並べて展示されていた。スピーチやイベント、インタビューなどの収録をiOSデバイスで高品質な録音ができる

 

 また、カメラ用のワイヤレスシステム「AVX」シリーズのコーナーも話題を呼んでいた。こちらの製品はカメラマンが音声も兼任する現場などに有効で、マイクケーブルを気にすることなく撮影に専念できるのが特徴だ。ピンマイクと送信機/受信機がセットになっており、プロ品質ピンマイクが付属する「AVX MKE 2」と通常のピンマイクが付属する「AVX ME 2」のパッケージが用意されている。価格はオープンプライスで、市場予想価格が「AVX MKE 2」:¥120,000、「AVX ME 2」:¥100,000。
 

「AVX」シリーズのコーナーの様子。手前右から受信機の「AVX MKE2」と「AVX ME2」、受信機「AVX EKP」、オプションのハンド型送信機「AVX SKM 835-S」

「AVX」シリーズのコーナーの様子。手前右から送信機の「AVX MKE2」と「AVX ME2」、受信機「AVX EKP」、オプションのハンド型送信機「AVX SKM 835-S」

 

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP