クリシェをうまく使って、簡単なコードをドラマチックにする【オシャレなコード進行サンプル集5】

クリシェをうまく使って、簡単なコードをドラマチックにする【オシャレなコード進行サンプル集5】

2015/09/29


ここからは、これまでに紹介したオシャレなコード進行を作るテクニックを利用して、シンプルなコード進行を、もっとオシャレに変身させる様々な例を紹介していこう。一度弾いてみた後は、それらの要素を組み合わせて自分なりのオシャレ進行作りに挑戦してほしい。

 コードの構成音をうまく使いながら、ルートが半音ずつ下がっていくクリシェの展開を作ってコードをなめらかにつなぎつつ、ドラマチックな展開を付けた例。
 Afterの譜例では、ギター1本だけでも雰囲気が出るようなボイシングにしてみたが、バンドアレンジで考えた場合は、半音で下がっていくクリシェのフレーズはベースにまかせて、ギターはコード部分をアルペジオにするなどして分散して弾けば、雰囲気が出るだろう。同様に、3〜4小節目は、ギターがFを弾いたままベースが「レ→ソ」と動けばDm7→ FonGという響きになる。

/

ギター1本で弾く時は、クリシェで下がる4弦を最初に弾いて、1〜3弦でアルペジオを弾くといい


 

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP