テンションを加えてオシャレ度をアップ
【オシャレなコード進行テク1】

テンションを加えてオシャレ度をアップ【オシャレなコード進行テク1】

2015/09/29


「オシャレなコード進行」には色々な定義があるが、ここではシンプルなコード進行に様々な変化を加えて、オシャレさを出す定番のテクニックを5つ紹介していこう。各テクニックでは様々なバリエーションも解説しているので、「オシャレ」という感覚をつかんでほしい。まずはひとつ目のテクニックだ。

/
/

 基本のコード進行を変えずにオシャレな感じを出したい時は、「ルート+3度+5度」の3声のトライアドコード(ドミソコード)から離れて、7thや9thなどのテンションを加えた4声のコード進行に変身させてみよう。基本テクは、音楽の授業の冒頭で行なう、「C(気をつけ)→G(礼)→C(なおれ)」というシンプルなコード進行だが、これにテンションを入れるとグッとオシャレな響きになる。
 また、応用テクのように循環コードにテンションを加えるとイメージがガラリと変わる。ただし、やり過ぎると小難しくてしつこい印象になるので注意! なお、足し算的なテンションとは逆に、3度を引いて2度の音を加えた「sus2」の響きも軽さが演出できる。

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP